ベトナム人事の基本①(求める人物像の策定方法) - ホーチミン転職・就職 クイックベトナム

  • 求人情報
  • ベトナム・ホーチミン
    転職支援サービス
    • チャンスが広がるベトナム就職
    • ご就職・転職の流れ
      (転職を検討・迷っている方もお気軽に)
    • ベトナム版「クイック給与計算」
      シミュレーター
    • ベトナム・ホーチミン転職で
      弊社が選ばれる理由
    • 弊社をご利用いただいた皆様の声
  • ベトナム現地の
    最新情報コラム
  • 会社概要
  • 企業のご担当者様へ
  • クイック登録
  • 無料LINE相談

telephone

search

ベトナム現地の最新情報コラム※毎週金曜日更新中

  • Home > 
  • ベトナム現地の最新情報コラム > 
  • ベトナム人事の基本①(求める人物像の策定方法)

公開日:2018/10/05

ベトナム人事の基本①(求める人物像の策定方法)

ベトナム 人材 人材 人材要件 選考 採用

日系企業の社長や人事担当の方からベトナム人で「優秀な人を紹介して欲しい」「良い人材を提案して欲しい」「出来るマネージャーを紹介して欲しい」等のご相談やご要望を良く頂きます。
日本でも同様ですが、事業戦略とHRマネジメントは親密な関係にあります。A社で優秀な人がB社では優秀では無い事も当然有り得ます。
採用はベトナム進出日系企業にとっては最重要課題になります。
今回はベトナム人材採用時における求める人物像(人材要件)の策定方法や採用時の留意点を説明致します。

 

1.採用目的と目標の明確化

ベトナム 人材 人材 人材要件 選考 採用

何の為に採用するのか?いつまでに何名どのような人材を採用するか?など本来の募集背景や採用目標をまずは整理しておく必要があります。欠員補充もあれば未来の事業戦略推進や業務拡大の増員など採用目的があり、その目的を達成するために求める人物像(人材要件)も定義されていきます。

 

2:求める人物像(人材要件)の言語化

ベトナム 人材 人材 人材要件 選考 採用

自社にとっての良い人材(優秀人材)をスペック・タイプのフレームで整理する事で求める人物像の言語化が可能になります。
スペックとは言語力、専門知識・技能、基本的なスキルになります。
タイプとは職務行動に影響を与える態度や志向、価値観などになります。
特に英語力や日本語力が高いベトナム人材を優秀層と判断しやすいですが、注意は必要になります。あくまで言語力はコミニケーションツールであり、業務遂行が出来るかを考える必要があります。
以下具体例を参考にして頂ければと思います。

スペック タイプ
必須 大卒
経理経験2年以上
日本語能力ビジネス
責任感
主体性
協調性
歓迎 管理職経験
英語コミニケーション
経理経験2年以上
向上心
開放性
ストレス耐性

 

 

 3.採用ターゲティングについて

ベトナム 人材 人材 人材要件 選考 採用

人材要件でまとめたフレームを元にターゲティングを行います。具体的にどこで何をしている方が自社にマッチしているかをイマジネーションします。

ターゲティングする際は以下のマトリックスで考えると整理ができます。
日系企業の多くは①のセル人材での即戦力採用や営業経験・経理経験者のみを狙うなど②の適性採用を考えています。ターゲットを広く捉える事で採用成功の可能性は広がります。

IT業界のブリッジSEなど受給バランスが崩れている職域は採用難易度も高く給料水準も高騰しています。狙いたい人材と自社が提示できる条件面などを勘案する必要もあります。③のIT業界で通訳・翻訳などのコミニケーター経験者をITエンジニアとして採用する場合などもあります。組織の成熟度にもよりますが、④のポテンシャル採用を行い、自社で教育・育成する企業は計画採用を実行しやすいとは思います。
日本では④の定期新卒採用が一般的でもあります。

同業種 異業種
同職種 ①即戦力採用 ②適性採用
異職種 ③知識採用 ④ポテンシャル採用
(未経験・新卒採用)

 

4.採用競合という概念について

ベトナム 人材 人材 人材要件 選考 採用

ベトナムで優秀なベトナム人材を採用したがっているのは日系企業だけで無く、欧米企業、韓国企業、台湾企業、ベトナムの大手企業も同様です。
採用活動には人材市場を巡っての企業間競争が存在します。採用競合と言う概念をしっかり持ち戦略的に採用活動をする必要があります。採用競合イコール事業競合ではないです。例えばですが日系製造業の経理マネージャ―募集の採用ターゲットは大手外資系会計コンサルファームの場合もあります。
現状ベトナムでは日系企業のプレゼンスは低い訳では無いですが、欧米系企業と比較すると給与水準も低めになり、日系企業だからと言って「雇う側」の立場が強い訳ではなくなっています。
採用競合と比較した場合の魅力をどのように訴えるかも重要になって来ています。

弊社では優秀ベトナム人材のご紹介やベトナム人適性検査、ベトナム人労務コンサルティングや採用代行なども行っています。
お気軽にお問合せください。
採用をお考えの企業のご担当者様へ

クイックベトナム - ビジネス情報 【執筆者】クイックベトナム - ビジネス情報 Facebook QUICK VIETNAM CO.,LTD 親会社の(株)クイックは東証プライム市場上場企業で安心。ベトナム12年の実績があり正規人材紹介ライセンス取得業者。ベトナム歴の長いキャリアコンサルタントが在籍。
  • ベトナムビジネスの歩き方

カテゴリ内類似記事(新着順)

  • OJT(人が人に教える)に依存している限り、早期戦力化は実現できない OJT(人が人に教える)に依存している限り、早期戦力化は実現できない ベトナム 早期戦略化 マニュアル OJT
  • ベトナム人事の基本⑰(ベトナムの最低賃金2024年7月改定最新版) ベトナム人事の基本⑰(ベトナムの最低賃金2024年7月改定最新版)
  • ベトナムの休眠手続について ベトナムの休眠手続について
  • ベトナムにおいて従業員が退職時に行うべき会社側の手続きについて ベトナムにおいて従業員が退職時に行うべき会社側の手続きについて
  • 転職をご検討中の求職者様
    お問い合わせはこちら
  • 企業のご担当者様
    弊社サービス紹介はこちら

タグ

カテゴリ

  • ベトナム求人
    最新トレンド(62)
    ベトナム求人最新トレンド
  • ベトナム就職・
    転職手引き(93)
    ベトナム就職・転職手引き
  • ベトナム生活
    お役立ち情報(771)
    ベトナム生活お役立ち情報
  • ベトナム転職
    必須情報(14)
    ベトナム転職 必須情報

ベトナムビジネスの歩き方

人気記事3選

  • ベトナム移住は甘くない?!ビザの観点から解説【メリットやデメリットも】 ベトナム移住は甘くない?!ビザの観点から解説【メリットやデメリットも】 2022/09/20
  • 【2023年9月最新】ベトナム労働法改正に伴う労働許可証申請(ワークパーミット)の条件緩和について 【2023年9月最新】ベトナム労働法改正に伴う労働許可証申請(ワークパーミット)の条件緩和について 2023/09/29
  • ベトナムでの額面給与(Gross)と手取り額給与(Net)について~クイック給与計算シミュレーター~ ベトナムでの額面給与(Gross)と手取り額給与(Net)について~クイック給与計算シミュレーター~ 2025/03/21

クイック登録

(1分で完了)

ご登録頂くと
ベトナム転職ノウハウ
小冊子プレゼント!

お問い合わせ

ベトナム就職Q&A

転職サポート申し込み

  • HOME
  • 求人情報
  • ベトナム・ホーチミン転職支援サービス
    • チャンスが広がるベトナム就職
    • ベトナム・ホーチミン転職で弊社が選ばれる理由
    • ご就職・転職の流れ
    • ベトナム版「クイック給与計算」シミュレーター
    • 弊社をご利用いただいた皆様の声
  • ベトナム現地の最新情報コラム
  • 会社概要
  • 利用規約・個人情報保護
  • お問い合わせ
  • クイック登録
  • ベトナム就職Q&A
  • 自社スタッフ・インターン募集
  • パートナー企業募集(人材紹介会社)
  • 採用をお考えの企業のご担当者様へ

4F IBC Building, 1A Cong Truong Me Linh Street, Dist 1, HCM City, Vietnam
電話 +84-28-3823-6001Mail  info@919vn.com
FAX +84-28-3823-6002

  • RSS
  • instagram
  • instagram
SSL GMOグローバルサインのサイトシール
Copyright © Quick Vietnam Co., Ltd. All Rights Reserved.