公開日:2025/04/11
抹茶・ほうじ茶のベトナム風の楽しみ方「Một Bát Trà – Matcha Houjicha Premium」のご紹介
今回は、昨年11月のオープン以来、現在ホーチミン市内に3店舗を展開し、現地の若者に人気の抹茶とほうじ茶のカフェ「Một Bát Trà – Matcha Houjicha Premium」をご紹介します。お店の名前「Một Bát Trà」は、「一杯のお茶」(”Một”=数字の1、”Bát”=碗、”Trà”=お茶)という意味です。
今回訪問したのは、今年3月にオープンしたばかりのフーニャン区にある店舗です。場所はニエウロック・ティゲー運河(Kênh Nhiêu Lộc – Thị Nghè)沿いの、チュオンサ通りから奥の方へ入ったヘム(路地)の中にあります。日本をイメージしてか、外には提灯が飾ってありました。
店内の様子・メニュー
店内は、1階と2階があり、2階は靴を脱いで上がるようになっています。パソコンで作業している方もいて、静かで落ち着いた雰囲気です。
フルーツ系のお茶、抹茶系、コーヒー、ほうじ茶系があります。抹茶とココナッツ、抹茶/ほうじ茶とマンゴー、甘いコーンミルクとの組み合わせなど、恐らく日本では出会えないようなメニューが並んでいます。
店員さんに聞いたところ、抹茶系では「抹茶ココナッツのドリンク(Matcha Nước Dừa)」が人気とのことでした。友人は抹茶ココナッツを、私は口コミで「濃厚で美味しい」と評判の、エッグクリームがのった抹茶ミルク(Matcha Trứng Hoàn Kim)をいただきました。
なお、注文時に店員さんが、氷の量や、甘さは控えめが良いのかなど確認してくれました。抹茶は店員さんが茶筅(ちゃせん)で点ててくれます。
どんな味?
写真右:抹茶ココナッツドリンク 52,000 VND(約312円)
写真左: エッグクリームがのった抹茶ミルク 55,000 VND(約330円)
どちらのドリンクも抹茶は控え目で、ミルクやココナッツの味が前面に出ている感じでした。
エッグクリームは塩味が効いたとても濃厚なクリームで、ドリンクと混ぜずにそのままスプーンですくっていただきます。そのままでも美味しいですが、かなりたっぷりのっていましたので、クラッカーやビスケットがあると良いと思いました。(お店では、エッグクリームがセットになったビスケットも売っていました)
まとめ
ココナッツやマンゴー、コーンミルクなど、ベトナムならではの食材との組み合わせがとても斬新に感じられました。バナナプディングの抹茶ドリンクなど、新しいメニューも考案されているようです。現地の方の好みにアレンジされ人気の食材と組み合わさった新しいドリンクとしていただくと、新しい発見があるかもしれません!
【店舗情報】
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=61566828254941#