改めて整理する、ものすごくざっくりしたベトナム進出のやり方  - ホーチミン転職・就職 クイックベトナム

  • 求人情報
  • ベトナム・ホーチミン
    転職支援サービス
    • チャンスが広がるベトナム就職
    • ご就職・転職の流れ
      (転職を検討・迷っている方もお気軽に)
    • ベトナム・ホーチミン転職で
      弊社が選ばれる理由
    • キャリアコンサルタント紹介
    • 弊社をご利用いただいた皆様の声
    • クイックの人生・ビジネス無料相談
  • ベトナム現地の
    最新情報コラム
  • 会社概要
  • 企業のご担当者様へ
  • クイック登録
  • 無料LINE相談

telephone

search

ベトナム現地の最新情報コラム※毎週金曜日更新中

  • Home > 
  • ベトナム現地の最新情報コラム > 
  • 改めて整理する、ものすごくざっくりしたベトナム進出のやり方 

公開日:2020/05/22

改めて整理する、ものすごくざっくりしたベトナム進出のやり方

ベトナム ホーチミン ベトナム進出 進出コンサルタント

 

目次

  • 【よく考えたら簡単なまとめ記事が無い】
  • ベトナムに会社を建てたいのですが、、、、
  • お金をかけず手間をかける場合
  • 手間をかけずお金で解決する場合
  • 【まとめ】
【よく考えたら簡単なまとめ記事が無い】

以前の記事 からベトナム事業への常々準備のことを書き続けていますが、
ちゃんと具体的なやり方を説明をしていなかったのでは?という気がしました。
また、既存コンサル各社様、弊社のHPを見てもなんとも小難しいことばかり書いてある。そこで今回はベトナムへの進出の仕方を、ものすごくざっくりしたまとめ記事にします。
※あまりにざっくりですので、実際に進出、撤退を検討される方は個別にご相談ください。

 

ベトナムに会社を建てたいのですが、、、、

まず前提ですが、ベトナムで会社を建てる場合にライセンスの取得が必要です。この取得をするためには手間かお金のどちらかはかかります。
以下の2通りの方法で分けさせていただきます。

 

お金をかけず手間をかける場合

ベトナム ホーチミン ベトナム進出 進出コンサルタント

まず、この場合、我々の様なコンサル会社はお手伝いをいたしません。会社設立のやり方、必要な書類はJETROの資料などインターネット上で全て取得可能ですので(しかも無料です!)、
これらの資料を見ながら全て自社の人間、又は社長さんご自身で完結していただくこととなります。
『タダで手伝ってよ~』とかは海外ではありません。全て自社内で完結することで費用を最大限抑えることが出来ます。
まぁ、完結にまで至る労力、人件費コストは上手く調整しましょう(笑)

 

手間をかけずお金で解決する場合

ベトナム ホーチミン ベトナム進出 進出コンサルタント

我々コンサル会社にお任せください!!!!
必要書類のご案内から、当局への申請までコンサル会社が行います。
基本的には代表者の方にサインをいただくのみ、としたいところですが、日本側で取得が必要な書類(登記簿謄本、決算報告書など)についてはお手間をおかけいたします。
正直、どのコンサルでもやることに違いはありません。やることはほぼ同じですが各社でお値段が違います。
※弊社含め複数社は料金をHPで公開しておりますが、申請内容により料金は変動いたします。

 

【まとめ】

ベトナム ホーチミン ベトナム進出 進出コンサルタント

端的にまとめてしまうと、会社ライセンスを取るのに自分でやるか誰かに任せるか?の選択をしていただくだけです。弊社も規制の案内などでわざと小難しく書いたりすることもありますが、『うわっ、コレ面倒くさい。。』と感じていただいて、お任せいただくのが我々コンサル会社の仕事になりますし、任された以上は全力で仕上げさせていただく所存です。
今回のコロナ騒動で外注やリモートワークが注目されていますが、コンサル会社も契約後は御社のために動くという点で、まさに外注するリモート先の一種と言えるのではないでしょうか?

なお、この記事すら『長い!』『難しい!』という方、より崩したバージョンを弊社ブログにて上げますので、こちらからご確認を弊社ブログページへ

次回もものすごくざっくりシリーズの予定です。

田渕 智 【執筆者】田渕 智 FacebookWebsite BLACK SHADOW CO.,LTD
Managing Director
日本での市役所勤務、シンガポール転職、ホーチミンでメガバンク勤務を経て2019年起業。ベトナム進出支援、進出後の運営支援、ライセンスの取得や変更、各種ビザ取得、会社閉鎖、M&Aのサポートを行う。
  • ベトナム生活お役立ち情報

便利

タグ内類似記事(ランダム)

  • せっかくホーチミンに住むなら、そうだプノンペン行こう!~帰り方・第三弾最終章~  せっかくホーチミンに住むなら、そうだプノンペン行こう!~帰り方・第三弾最終章~  便利 ベトナム国外旅行
  • エアコン清掃を「大吉クリーンサービス」に頼んでみた(ホーチミン南部エリア)  エアコン清掃を「大吉クリーンサービス」に頼んでみた(ホーチミン南部エリア)  日常 便利
  • ベトナム生活をより快適に!オシャレで実用的なヘルメットブランドのご紹介 ベトナム生活をより快適に!オシャレで実用的なヘルメットブランドのご紹介 日常 若者 便利
  • ベトナム在宅時に役に立つアイテム ~テレワークを乗り切ろう~ ベトナム在宅時に役に立つアイテム ~テレワークを乗り切ろう~ 日常 便利 コロナ(COVID-19)

カテゴリ内類似記事(新着順)

  • 【2022年5月最新】 ベトナム(ホーチミン市タンソンニャット空港)入国レポート 【2022年5月最新】 ベトナム(ホーチミン市タンソンニャット空港)入国レポート コロナ(COVID-19)
  • ホーチミン市内で日本産のマグロ料理専門点(Maguro Studio)について ホーチミン市内で日本産のマグロ料理専門点(Maguro Studio)について 日本 日本食
  • ホーチミン市のランチで穴場のローカル寿司店(SUSHI TONY) ホーチミン市のランチで穴場のローカル寿司店(SUSHI TONY) 日本 日本食
  • ベトナムの新型コロナウィルス感染状況(2022年5月4日現在) ベトナムの新型コロナウィルス感染状況(2022年5月4日現在) コロナ(COVID-19)
  • 転職をご検討中の求職者様
    お問い合わせはこちら
  • 企業のご担当者様
    弊社サービス紹介はこちら

タグ

カテゴリ

  • ベトナム求人
    最新トレンド(25)
    ベトナム求人最新トレンド
  • ベトナム就職・
    転職手引き(75)
    ベトナム就職・転職手引き
  • ベトナム生活
    お役立ち情報(540)
    ベトナム生活お役立ち情報
  • ベトナム転職
    必須情報(10)
    ベトナム転職 必須情報

ベトナムビジネスの歩き方

おすすめ記事

  • ベトナム移住は甘くない?!ビザの観点から解説【メリットやデメリットも】 ベトナム移住は甘くない?!ビザの観点から解説【メリットやデメリットも】 2021/12/17
  • 【2022年版ベトナム祝日カレンダー】 日本より少ない?年間日数や祭日との違い 【2022年版ベトナム祝日カレンダー】 日本より少ない?年間日数や祭日との違い 2022/03/25
  • 初めてのベトナム旅行におススメ 初心者向けベトナム料理3選 初めてのベトナム旅行におススメ 初心者向けベトナム料理3選 2022/04/15
  • ホーチミン市内で免疫力を高める日系薬膳レストラン(Yakuzen – Japanese Healthy Restaurant) ホーチミン市内で免疫力を高める日系薬膳レストラン(Yakuzen – Japanese Healthy Restaurant) 2022/04/15

クイック登録

(1分で完了)

ご登録頂くと
ベトナム転職ノウハウ
小冊子プレゼント!

お問い合わせ

ベトナム就職Q&A

転職サポート申し込み

  • HOME
  • 求人情報
  • ベトナム・ホーチミン転職支援サービス
    • チャンスが広がるベトナム就職
    • ベトナム・ホーチミン転職で弊社が選ばれる理由
    • ご就職・転職の流れ
    • キャリアコンサルタント紹介
    • 弊社をご利用いただいた皆様の声
    • クイックの人生・ビジネス無料相談
  • ベトナム現地の最新情報コラム
  • 会社概要
  • 利用規約・個人情報保護
  • お問い合わせ
  • クイック登録
  • ベトナム就職Q&A
  • 自社スタッフ・インターン募集
  • パートナー企業募集(人材紹介会社)
  • 採用をお考えの企業のご担当者様へ

4F IBC Building, 1A Cong Truong Me Linh Street, Dist 1, HCM City, Vietnam
電話 +84-28-3823-6001Mail  info@919vn.com
FAX +84-28-3823-6002

  • RSS
  • instagram
  • instagram
SSL GMOグローバルサインのサイトシール
Copyright © Quick Vietnam Co., Ltd. All Rights Reserved.