ベトナム語翻訳について現地で役立つサイト&アプリを一挙紹介!【体験談付き】 - ホーチミン転職・就職 クイックベトナム

  • 求人情報
  • ベトナム・ホーチミン
    転職支援サービス
    • チャンスが広がるベトナム就職
    • ご就職・転職の流れ
      (転職を検討・迷っている方もお気軽に)
    • ベトナム・ホーチミン転職で
      弊社が選ばれる理由
    • キャリアコンサルタント紹介
    • 弊社をご利用いただいた皆様の声
    • クイックの人生・ビジネス無料相談
  • ベトナム現地の
    最新情報コラム
  • 会社概要
  • 企業のご担当者様へ
  • クイック登録
  • 無料LINE相談

telephone

search

ベトナム現地の最新情報コラム※毎週金曜日更新中

  • Home > 
  • ベトナム現地の最新情報コラム > 
  • ベトナム語翻訳について現地で役立つサイト&アプリを一挙紹介!【体験談付き】

公開日:2022/12/01

ベトナム語翻訳について現地で役立つサイト&アプリを一挙紹介!【体験談付き】

 

海外に滞在していて「言葉が話せたらもっと便利なのに!」と感じたことはありませんか?

事前に語学を習得してから渡航することができれば、一番良いのですが「時間が無い」「そもそも語学学習は難しい」などのハードルがあり、習得せずに渡航するケースがほとんどだと思います。

そんな方がよく使うのが自動翻訳ツールです。

近年はAIの技術が非常に早いペースで発展している為、精度の高い翻訳サービスが無料で提供されています。

現在その方法は、WEBサイトやスマートフォンのアプリで、テキストを入力するタイプや音声入力、カメラで翻訳したい文字を撮影して翻訳にかけるなど多種多様です。

このページでは、海外旅行や現地長期滞在で役立つベトナム語翻訳サイトとアプリについてご紹介していきます。

 

この記事で分かること

  • ベトナム語翻訳に役立つサイト&アプリ
  • ベトナム語翻訳サイト&アプリの長所・短所
  • 実際に使ってみた体験談

 

ベトナム語翻訳に役立つサイト&アプリ①越日・日越(ベトナム語・日本語)オンライン辞書

 

ベトナム語翻訳に役立つサイト&アプリ①越日・日越(ベトナム語・日本語)オンライン辞書
 

ベトナム現地の長期滞在者なら誰もが知っている信頼できるベトナムニュース総合情報サイト「VIETJO」が運営する翻訳サイトです。

その収録言語数は、86,274語(2022年9月現在)と日常生活使いからビジネス利用まで多岐に渡って使える用語が収録されています。

ビジネス翻訳で更に精度の高い翻訳機能をお求めの方は、VIETJO自体が提供している翻訳サービスのご利用をおススメします。

 

ベトナム語翻訳に役立つサイト&アプリ②Google 翻訳

 

ベトナム語翻訳に役立つサイト&アプリ②Google 翻訳
 

言わずと知れた検索エンジンのGoogleが提供する無料翻訳サービスです。

テキストベースで5000文字の翻訳が一気に可能ということで、無料翻訳サービスの中では頭一つ抜けた性能と人気になっています。

アプリ版ではカメラをかざすだけでテキスト情報を読み取り、文章や単語を翻訳してくれますよ。

ベトナム語においては、完ぺきではないものの短文や単語レベルであれば使っていて不自由は無いでしょう。

 

ベトナム語翻訳に役立つサイト&アプリ③エキサイト翻訳

 

ベトナム語翻訳に役立つサイト&アプリ③エキサイト翻訳
 

Googleと同じく無料翻訳ツールなら、エキサイト翻訳も2000年に始まった老舗サービスとなります。

アプリ版は累計100万ダウンロードを達成した人気アプリとなりましたが、他翻訳サービスと掛け合わせて使うことでより精度の高い結果を得られるかもしれません。

一度ダウンロードしておけば33言語に対応しているので、ベトナム以外のシチュエーションでも使えると評判です。

 

べトナム語の自動翻訳ツールが便利な点

 

べトナム語の自動翻訳ツールが便利な点
 

ベトナム語の自動翻訳を使った時に便利だと感じた点は下記の通りです。

瞬間的に相手へ伝えたいことを伝えられる

言葉が分からないと言って、身振り手振りで会話を進めても良いのですがお店で何か伝えたい時、困った時にはそれでは伝わらないことが多いです。

そんな時に自動翻訳で「これが食べたい」「ここが痛い」などを伝えることができれば、より良いサービスを受けられることにも繋がります。

言葉がどうしても出てこない、分からない時に大変便利です。

 

コストがかからない

ツアーに参加して、ガイドさんが日本語話者であれば比較的安く翻訳に必要なコストを抑えられるかもしれませんが、そうでも無い時は通訳を雇ったり、翻訳会社に翻訳を依頼したりとコストも高額になっていきます。

今の自動翻訳は非常に精度が良い為、全く大外れになるより何となくでもニュアンスが伝わるところまで質まで上がっています。

自動翻訳であれば無料で利用できるものがほとんどです。

 

簡単に始められる

無料の自動翻訳ツールであれば、登録やアプリのインストール後すぐに使い始めることができます。

翻訳用に人に作業を依頼すると契約が必要になったり、支払いが発生してタイムリーに「今だけ必要!」といった場面では対応しきれません。

今ではスマートフォンのアプリにも優秀な翻訳アプリがたくさんありますので、ポケットからさっと出して翻訳機能を利用することができます。

 

べトナム語を自動翻訳する際に注意したい点

 

べトナム語を自動翻訳する際に注意したい点
 

自動翻訳ツールを使った時のデメリットって何があるのでしょうか?

べトナム語を自動翻訳する際に注意したい点①固有名詞などは正しく翻訳できない

もしあなたが翻訳したい文章の中に、会社名やレストラン名が入っている場合はそこまで翻訳されてしまって何だか期待していた文章にならない可能性が高いです。

又、長文になると翻訳機能の精度がイマイチになることも多々あるので短文で区切って翻訳にかける必要があるでしょう。

そうしていると結果として時間がかかってしまいますね。

べトナム語を自動翻訳する際に注意したい点②100%の精度ではない

自動翻訳については、日々その翻訳精度について高める為に開発側では努力が行われていると言いますが、未だ完全とは言えません。

友達との会話や旅行といったシチュエーションなら十分ですが、ビジネス文章を作成する際には不安が残ります。

ベトナム語においても、一言違うだけで真逆の意味で伝わってしまうことがあるので、ビジネス利用には慎重になりましょう。

べトナム語を自動翻訳する際に注意したい点③アプリ頼みで計画を立てない

アプリでの翻訳は、あくまで補助的なものと考えた方が良いでしょう。

スマートフォンを使用しての翻訳は、スマートフォンの電波がない状況や電池切れの可能性もあるリスクを考える必要がありますよ。

念のために紙やペンを用意するかジェスチャーで伝える必要性も考えましょう。

 

渡航前にベトナムのことを知っておこう

 

渡航前にベトナムのことを知っておこう
 

いくら普段使わないベトナム語であっても、「こんにちは」「ありがとう」くらいは、渡航前に覚えることができますよね。

日本でも外国人の方が、日本語を使って話そうとしていると助けてあげたい!日本に溶け込もうとしているのだと相手も感じることができるでしょう。

これが何も相手の国を知らないで「日本ではこうだから」と普段と同じ様な態度では、相手の警戒心を解くことも難しいでしょう。

今ではインターネットが発達していて、ベトナムに関する情報も昔と比べてれば簡単に入手できる様になりました。

渡航前に少し時間を作るか、毎日少しずつでも情報を入手する様にして事前に頭に入れておくようにしましょう。

 

ベトナム語翻訳アプリを使ってみた【体験談】

 

ベトナム語翻訳アプリを使ってみた【体験談】
 

本記事の執筆に際して、Google playで検索すると上位表示されるとあるベトナム語翻訳アプリをダウンロードして使ってみました。

評価も5段階評価の4と非常に高く、多くの「この翻訳アプリは使える」「便利だった」というレビューが並んでいて安心してダウンロードしたのですが、いざ使ってみると期待とは大違いでしたよ。

いわゆる基本的なベトナム語を入力しても、何だか正しい答えと明らかに違っていてとても使えるものではありませんでした。

つまりGoogle playやAPP storeの評価ってサクラを使ってレビューできてしまうのであまり意味がないということですね。

まだベトナム語翻訳のカテゴリーでいえば、Google社やexicite社の様な知られている会社が提供する翻訳サービスの方が安心して使える印象です。

※筆者個人の感想です。

 

ベトナム語翻訳について現地で役立つサイト&アプリを一挙紹介!【体験談付き】まとめ

 

この記事では、ベトナム語翻訳について現地で役立つサイト&アプリについてご紹介してきました。

旅行でも長期滞在でも、現地の言葉が少しでも理解できれば過ごし方が変わってきます。

ここでご紹介した内容があなたのお役に立てれば幸いです。

 

弊社ではベトナム移住やベトナムでのお仕事探しの求人情報について、無料カジュアルオンライン面談を行っております。面倒な履歴書・職務経歴書などのご登録なしで、ざっくばらんにお話しいただけます。
ぜひこの機会に一度お話を聞いてみませんか?

履歴書・職務経歴書必要なし!無料カジュアル面談で悩みを解決しませんか?履歴書・職務経歴書必要なし!無料カジュアル面談で悩みを解決しませんか?

クイックベトナム 【執筆者】クイックベトナム Facebook QUICK VIETNAM CO.,LTD 親会社の(株)クイックは東証プライム市場上場企業で安心。ベトナム10年の実績があり正規人材紹介ライセンス取得業者。ベトナム法人立上げに関わった代表の古屋をはじめ、ベトナム歴の長いキャリアコンサルタントが在籍。
  • ベトナム生活お役立ち情報

カテゴリ内類似記事(新着順)

  • 【2023】フン王の命日ってなに?ベトナムの祝日や具体的な日程などを含めて解説! 【2023】フン王の命日ってなに?ベトナムの祝日や具体的な日程などを含めて解説!
  • ベトナム留学中のインターン生によるベトナム滞在中の金銭管理のすゝめ ベトナム留学中のインターン生によるベトナム滞在中の金銭管理のすゝめ
  • 【アニメ】ベトナム人に人気の日本のキャラクターって誰?まさかの結果に! 【アニメ】ベトナム人に人気の日本のキャラクターって誰?まさかの結果に!
  • ハノイメトロ(都市鉄道)開通から早1年の報告レポ ハノイメトロ(都市鉄道)開通から早1年の報告レポ
  • 転職をご検討中の求職者様
    お問い合わせはこちら
  • 企業のご担当者様
    弊社サービス紹介はこちら

タグ

カテゴリ

  • ベトナム求人
    最新トレンド(36)
    ベトナム求人最新トレンド
  • ベトナム就職・
    転職手引き(78)
    ベトナム就職・転職手引き
  • ベトナム生活
    お役立ち情報(603)
    ベトナム生活お役立ち情報
  • ベトナム転職
    必須情報(13)
    ベトナム転職 必須情報

ベトナムビジネスの歩き方

おすすめ記事

  • ベトナム移住は甘くない?!ビザの観点から解説【メリットやデメリットも】 ベトナム移住は甘くない?!ビザの観点から解説【メリットやデメリットも】 2022/09/20
  • ベトナムにおいて従業員が退職時に行うべき会社側の手続きについて ベトナムにおいて従業員が退職時に行うべき会社側の手続きについて 2023/02/24
  • 【有益情報】今話題のChatGPTをベトナムで使用する方法をご紹介‼ 【有益情報】今話題のChatGPTをベトナムで使用する方法をご紹介‼ 2023/02/24

クイック登録

(1分で完了)

ご登録頂くと
ベトナム転職ノウハウ
小冊子プレゼント!

お問い合わせ

ベトナム就職Q&A

転職サポート申し込み

  • HOME
  • 求人情報
  • ベトナム・ホーチミン転職支援サービス
    • チャンスが広がるベトナム就職
    • ベトナム・ホーチミン転職で弊社が選ばれる理由
    • ご就職・転職の流れ
    • キャリアコンサルタント紹介
    • 弊社をご利用いただいた皆様の声
    • クイックの人生・ビジネス無料相談
  • ベトナム現地の最新情報コラム
  • 会社概要
  • 利用規約・個人情報保護
  • お問い合わせ
  • クイック登録
  • ベトナム就職Q&A
  • 自社スタッフ・インターン募集
  • パートナー企業募集(人材紹介会社)
  • 採用をお考えの企業のご担当者様へ

4F IBC Building, 1A Cong Truong Me Linh Street, Dist 1, HCM City, Vietnam
電話 +84-28-3823-6001Mail  info@919vn.com
FAX +84-28-3823-6002

  • RSS
  • instagram
  • instagram
SSL GMOグローバルサインのサイトシール
Copyright © Quick Vietnam Co., Ltd. All Rights Reserved.