公開日:2025/09/26
ベトナム産カカオの魅力を味わえる高級チョコレートカフェ「MAISON MAROU VIETNAM」
ベトナム発のチョコレートブランド「MAROU(マルゥ)」は、フランス人のサミエルとヴィンセントによって誕生しました。二人がバリで背のかカオ農園を訪れたことをきっかけに、自らの手でカカオ豆からチョコレートを作る“bean to bar”スタイルを開始。ベトナムの豊かなテロワールを活かした高品質なチョコレートは、世界中から注目を集めています。
そんなMAROUの世界観を体験できるのが、高級チョコレートカフェ「MAISON MAROU VIETNAM」です。
真っ白な壁にゴールドの『MAROU』の文字と赤い窓枠が目を引くスタイリッシュな外観。ガラス張りの扉からは店内の様子が見えるので、初めてでも入りやすい雰囲気です。小さめの建物ながら、おしゃれで洗練された印象が漂っています。
お店の中の雰囲気
MAISON MAROUは、お土産用のチョコレートや焼き菓子が豊富に揃っているだけでなく、カフェとしても利用できるのが魅力です。観光中の休憩にも、おしゃれにチョコレートを楽しむカフェタイムにもぴったりです。今回、私はグエンフエ通りにある店舗に行きました。こちらは、2階席もあり、落ち着いた雰囲気の中でゆっくり過ごせるのもポイント。さらに、店内は、チョコレート工房のような雰囲気を感じられる空間設計が特徴で、大きなガラス越しに製造の様子を眺めながらカフェタイムを楽しめます。開放感のある店内は写真映えも抜群で、休憩やデートにもおすすめです。
多彩なメニュー
チョコレートドリンク、アイス、ケーキ、ブラウニー、さらにはコーヒーや季節限定のスイーツまで、 Maison Marouのメニューはとにかく多彩です!
カカオを主役にした幅広いラインナップで、どれを選んでもベトナム産カカオの個性を味わえます。
沢山のメニューの中から選んだのは「LYNHO (SMALL CUP)」というアイス。小さめサイズながらカカオの濃厚な風味をしっかり楽しめるひんやりスイーツです。嬉しいポイントは、無料でトッピングを2種類選べることです。今回は、TRÂN CHU SO-CO-LA MAROU(チョコレートボバ/もちもち白玉風のトッピング)と、ふわふわのホイップクリームをチョイスしました。濃厚なチョコアイスに甘さと食感のアクセントが加わり、休憩にぴったりの一品でした。
さらに今回は店頭で「カカオ74%チョコレート」も購入。値段は140,000VND(約850円)でした。日本でこのクオリティのチョコレートを買おうとするともっと高くなることが多いので、品質の良いものがリーズナブルに手に入るのは嬉しいポイント。お土産にも自分用にもおすすめです。MAISON MAROUの板チョコはパッケージも洗練されていて、開ける前から特別感があります。色鮮やかなデザインはベトナムのお土産として喜ばれそうです。
まとめ
ホーチミン市の中心にありながら、ちょっと特別なひとときを過ごせるMAISON MAROU VIETNAM。ベトナム産カカオの魅力を最大限に生かしたチョコレートやスイーツは、ここでしか味わえない逸品ばかりです。
おしゃれな空間でカフェとして楽しむのも良し、お土産を探しに立ち寄るのも良し。旅行中の休憩やデートにぴったりの一軒なので、チョコレート好きの方はぜひ訪れてみてください。
お店詳細
MAISON MAROU VIETNAM
住所: Maison Marou Cafe Mac Thi Buoi, Mạc Thị Bưởi, Phường, Bến Nghé, Quận 1
HP:https://maisonmarou.com
電話番号:19900 636996
営業時間:月曜日から日曜日 8:00~22:00
Instagram:@maisonmarou
※営業時間や値段など、時期によって変わる可能性がございます。お店の最新情報をご確
認下さい。
インターン生ヒナタ