公開日:2025/08/22
日本でも流行したタンフル専門店「Gangnam Tanghulu」に行ってみた!
タンフルとは
タンフルとは韓国語で「フルーツ飴」のことを指します。フルーツを飴でコーティングしたものです。特徴は、フルーツの新鮮なジューシーさと、外側の飴のカリカリ感の絶妙な組み合わせです。
場所・お店の雰囲気
今回はホーチミンのサイゴン区(旧1区)にあるフルーツ飴の専門店「Gangnam Tanghulu」をご紹介します。外観はピンクでかわいくて目立ちやすいのが特徴で、ホーチミンには9店舗あります。
店内はそこまで広くなく、椅子が1つ置かれているだけなので中で食べるのは難しそうです。外にはテラス席があり、ごみ袋も置いてあるので食べ終わった後は捨てて帰ることができ、気軽に立ち寄れます。
メニュー
メニューは全部で10種類あります。いちご、ぶどう、マスカット、みかん、いちご&バナナ、いちご&マスカットの6種類が50,000VND(約300円)、みかん、キウイ、パイナップル、全てのフルーツが1つずつ付いているものの4種類が55,000VND(約330円)となっています。私が行った際には売り切れていたものが多く写真の4種類しかありませんでした。最近1番売れているのはいちご&マスカットのようです。
せっかくなので今回はおすすめされたいちご&マスカットを注文してみました。
飴は薄くてパリパリで溶けることもなく冷たくて食べやすかったです。いちごもマスカットも甘くてほんっとうにおいしかったです。串にカップが刺さっていて落とさず、手が汚れる心配もありません。
まとめ
日本のお祭りの屋台などでもあるフルーツ飴ですが、いちご2粒で500円、ぶどう3粒で500円するところが多い中でこちらのお店では安くてたくさん食べられるのはとても魅力です。支払いは現金のみでカードは使えませんでした。今なら2つ購入すると1つついてくるみたいなのでとてもお得ですね。日本でも流行りのタンフル、気になる方は是非足を運んでみてください。
お店情報
店名→「Gangnam Tanghulu」
住所→67 Mạc Thị Bưởi, Bến Nghé, Quận 1, Hồ Chí Minh
(※google mapの住所は1区のままですが、現在はサイゴン区になります。)
電話番号→037 5230571
Instagram→@gangnam_tanghulu
インターン生 yui