公開日:2025/11/28
ホーチミンで味わう本格うどん ― レタントン「水山(SUIZAN)」
今回はレタントン・タイバンルン通りにある、うどんが人気の店「水山(SUIZAN)」をご紹介します。香辛料の多いベトナム料理をずっと食べていると、さっぱりとしたものが食べたくなりませんか?そんな時にピッタリなものが「うどん」です。麺つゆと絡みあったうどんのツルッとした喉越しほど染みるものはないでしょう。
店の雰囲気

店の外観は暖色のライトで照らされ、看板は力強い漢字表記がされ、高級感のある雰囲気が漂っています。そのため、敷居が高いのかと思いきや外に展示されているのはうどん、とんかつといった馴染みのある料理ばかり。値段を見ても1,000円ほどで食べられる料理がほとんどだったので、安心して店内に入ることができました。

店内に入ると、そこには和の空間が広がっていました。日本語を話す店員、木製のテーブルと椅子、またそれらの配置、日本の放送が流れているテレビ。至るところまで日本尽くしでした。そのため、この店に入ると、ノスタルジーを感じます。海外に来て、ずっと気張っていた心がホッと休まった気がしました。
メニュー



メニューも豊富にあり、どれも1,000円前後になります。とんかつ、かつ丼、そば、うどんなど、どれもおいしそうでよだれが出そうでした。セットメニューもあり、何を食べても満足するのはわかっていましたが、どれも魅力的すぎてメニューを決めるのに時間がかかってしまいました。悩みに悩んだ末、私が選んだのは「ざるうどんとミニサーモン丼のセット150,000ドン(約850円)」です。
実食

私は最初にざるうどんから頂きました。箸ですくいあげた麺をわさびの入ったつゆにつけ、ズッと音をたてて一気に口の中に入れました。入れると、冷たい麺が口の中全体を駆け巡り、噛むたびに小麦の香りがほのかに広がっていきました。つゆの味と麺の味が絡み合い、喉を流れていくのは最高でした。
続いて、サーモン丼です。サーモン丼は醤油が別皿で届くので、それを丼にかけます。海外では生の魚を食べる機会が日本食店以外ではほぼないので、久々の生の魚でした。日本のサーモンと同じように脂が乗っており、ぷりぷりでおいしかったです。米は日本のコメより少しだけ硬いですが、サーモンとよく合い、食べ応えばっちりです。
まとめ
この店はどの料理もおいしそうで、はずれのないお店だと思います。ベトナム料理に飽きてきた方やベトナム料理が苦手な方は、是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
お店情報
店名:水山
住所:VN, 29 Thái Văn Lung, Bến Nghé, Quận 1, Hồ Chí Minh
電話番号:+84 708 657 809
営業時間:11:00-22:00
インターン生 Renji










