ベトナムホーチミンの老舗縫製会社・工場、ユニマックスサイゴン工場見学。高品質ユニフォームの裏側にある、技術者たちの緻密な作業 - ホーチミン転職・就職 クイックベトナム

  • 求人情報
  • ベトナム・ホーチミン
    転職支援サービス
    • チャンスが広がるベトナム就職
    • ご就職・転職の流れ
      (転職を検討・迷っている方もお気軽に)
    • ベトナム版「クイック給与計算」
      シミュレーター
    • ベトナム・ホーチミン転職で
      弊社が選ばれる理由
    • 弊社をご利用いただいた皆様の声
  • ベトナム現地の
    最新情報コラム
  • 会社概要
  • 企業のご担当者様へ
  • クイック登録
  • 無料LINE相談

telephone

search

ベトナム現地の最新情報コラム※毎週金曜日更新中

  • Home > 
  • ベトナム現地の最新情報コラム > 
  • ベトナムホーチミンの老舗縫製会社・工場、ユニマックスサイゴン工場見学。高品質ユニフォームの裏側にある、技術者たちの緻密な作業

公開日:2022/08/16

ベトナム 縫製工場 ユニマックスサイゴン

今回、ホーチミンの老舗縫製会社、ユニマックスサイゴンの工場を見学してきました。

ユニマックスサイゴンは、伊藤忠商事(株)、(株)ボンマックス、(株)ユニコの3社の共同出資により設立された、日系縫製会社です。

日本の経営、管理体制と、ベトナムの技術力を活かし、多数の有名企業ユニフォームを製造しています。

会社の概要はこちらをご覧ください

http://www.uniform.co.jp/unimax/

 

【ベトナムの老舗縫製会社 ユニマックスサイゴン見学】工場の立地

ベトナム 縫製工場 ユニマックスサイゴン

現在、ユニマックスサイゴンはホーチミンに本工場(第一工場)、隣接するロンアン省に2つ工場を持っています。

今回お伺いしたのは、その中でも一番歴史のある、ホーチミンは7区、タントゥアン輸出加工区内にある、ユニマックスサイゴンの第一工場です。

タントゥアン輸出加工区は、ベトナムでも最古の工業団地の一つで、1991年に投資ライセンスを得ました。

進出企業の出身国は20か国以上、業種もハイテクからサービスまで、さまざまです。

 

【ベトナムの老舗縫製会社 ユニマックスサイゴン見学】工場内の様子とこだわり

 

ベトナム 縫製工場 ユニマックスサイゴン

 

第二、第三工場に人が多く移ったため、現在は人員は少ないとのことですが、それでも多くの人がこちらで働いています。

 

ベトナム 縫製工場 ユニマックスサイゴン

 

第一工場では、原反(げんたん。製品になる前の生地)の管理から、製造、検品まで、日本向け製品の一連の製造作業を行っています。

写真は、原反を保管している倉庫内の写真です。日本向け製品は、原反を日本から輸入し、ベトナムで加工後、日本に輸出し納品しています。

 

ベトナム 縫製工場 ユニマックスサイゴン

 

工場内には、生地を延ばすための延反機(えんたんき)、CADで作成したパターン通りに布を切る裁断機など、専門的な機械が多くあります。(写真は、延反機です)

第一工場を見学して感じたことは、機械の利用と、手作業の両立です。

機械を担当の方が慣れた手つきで操っている光景と、人の手で細かな仕事が行われる光景、その両方が見られます。

 

ベトナム 縫製工場 ユニマックスサイゴン

例えば、布への番号ふり。こちらは手作業でされています。

スタンプだと簡単ですが、生地に糊がついてしまうため、手で生地に番号をふっています。

服一着に対して何十ものパーツに分かれるので、根気と集中力が求められる作業です。

 

ベトナム 縫製工場 ユニマックスサイゴン

 

工場のこだわりの一つに、アイロンがけがあります。

製品完成の最終段階だけではなく、その途中段階である縫製等、各作業の前に、一つの製品に対して何度もアイロンがけを行います。

そうすることで、仕上がりの微細な生地のズレを防ぎ、体にフィットする服ができるのです。

 

ベトナム 縫製工場 ユニマックスサイゴン

完成後の服は、検品専門の担当者によって、細かくチェックされます。

一日の約3分の1の時間着るユニフォームだからこそ、その着心地、見栄え、ともに質の良い物が求められます。

人件費のみを考えたら、現在ベトナムは人件費が上昇傾向にあります。

ですがユニマックスサイゴンでは、働く人たちの技術力も加味し、ベトナムで製造を続けているとのことです。

 

ベトナム国内で販売されているユニマックスサイゴンの製品

企業様のユニフォーム製造がメインのユニマックスサイゴンですが、最近、ベトナム国内でニットワイシャツの販売も始めました。

年間を通して暑い熱帯モンスーンの気候に合わせ、アイロン不要、速乾、ビジネスマン向けデザインの、“楽マックス”(らくまっくす)、という名前の商品です。

ホーチミン市内を中心に、FamilyMart(ファミリーマート)で販売中です。

弊社のコラムでも楽マックスを紹介するので、よければご覧ください。

クイックベトナム 【執筆者】クイックベトナム Facebook QUICK VIETNAM CO.,LTD 親会社の(株)クイックは東証プライム市場上場企業で安心。ベトナム12年の実績があり正規人材紹介ライセンス取得業者。ベトナム歴の長いキャリアコンサルタントが在籍。
  • ベトナム生活お役立ち情報

カテゴリ内類似記事(新着順)

  • 鎧兜に楽器?!ちょっとカオスな空間で味わう黒ごまスイーツのお店「Chè Mè Đen」 鎧兜に楽器?!ちょっとカオスな空間で味わう黒ごまスイーツのお店「Chè Mè Đen」 ベトナムスイーツ チェー ベンタイン市場
  • 自然を感じるならここ!ホーチミンの自然溢れる公園「Tao Dan Park」と周辺のおすすめカフェをご紹介 自然を感じるならここ!ホーチミンの自然溢れる公園「Tao Dan Park」と周辺のおすすめカフェをご紹介 カフェ ホーチミン 自然 タオダン公園
  • ホーチミン市5区のカオダイ教寺院、「Thánh Thất Cao Đài Sài Gòn」をご紹介します ホーチミン市5区のカオダイ教寺院、「Thánh Thất Cao Đài Sài Gòn」をご紹介します ホーチミン 寺院 カオダイ教
  • 野菜たっぷり!ベジタブルビュッフェのお店「Quán Chay Nhà」のご紹介 野菜たっぷり!ベジタブルビュッフェのお店「Quán Chay Nhà」のご紹介 ホーチミン ベジタリアン 野菜 ビーガン Chay
  • 転職をご検討中の求職者様
    お問い合わせはこちら
  • 企業のご担当者様
    弊社サービス紹介はこちら

タグ

カテゴリ

  • ベトナム求人
    最新トレンド(62)
    ベトナム求人最新トレンド
  • ベトナム就職・
    転職手引き(93)
    ベトナム就職・転職手引き
  • ベトナム生活
    お役立ち情報(771)
    ベトナム生活お役立ち情報
  • ベトナム転職
    必須情報(14)
    ベトナム転職 必須情報

ベトナムビジネスの歩き方

人気記事3選

  • ベトナム移住は甘くない?!ビザの観点から解説【メリットやデメリットも】 ベトナム移住は甘くない?!ビザの観点から解説【メリットやデメリットも】 2022/09/20
  • 【2023年9月最新】ベトナム労働法改正に伴う労働許可証申請(ワークパーミット)の条件緩和について 【2023年9月最新】ベトナム労働法改正に伴う労働許可証申請(ワークパーミット)の条件緩和について 2023/09/29
  • ベトナムでの額面給与(Gross)と手取り額給与(Net)について~クイック給与計算シミュレーター~ ベトナムでの額面給与(Gross)と手取り額給与(Net)について~クイック給与計算シミュレーター~ 2025/03/21

クイック登録

(1分で完了)

ご登録頂くと
ベトナム転職ノウハウ
小冊子プレゼント!

お問い合わせ

ベトナム就職Q&A

転職サポート申し込み

  • HOME
  • 求人情報
  • ベトナム・ホーチミン転職支援サービス
    • チャンスが広がるベトナム就職
    • ベトナム・ホーチミン転職で弊社が選ばれる理由
    • ご就職・転職の流れ
    • ベトナム版「クイック給与計算」シミュレーター
    • 弊社をご利用いただいた皆様の声
  • ベトナム現地の最新情報コラム
  • 会社概要
  • 利用規約・個人情報保護
  • お問い合わせ
  • クイック登録
  • ベトナム就職Q&A
  • 自社スタッフ・インターン募集
  • パートナー企業募集(人材紹介会社)
  • 採用をお考えの企業のご担当者様へ

4F IBC Building, 1A Cong Truong Me Linh Street, Dist 1, HCM City, Vietnam
電話 +84-28-3823-6001Mail  info@919vn.com
FAX +84-28-3823-6002

  • RSS
  • instagram
  • instagram
SSL GMOグローバルサインのサイトシール
Copyright © Quick Vietnam Co., Ltd. All Rights Reserved.